室津下漁港の遊漁船Trident(トライデント)|山口県下関市

関門海峡と蓋井島・角島を結ぶ中間点、室津下漁港から出航する遊漁船。長年培った釣り経験に基づき最適な漁場にご案内いたします。

ホーム釣果情報 ≫ タイラバ ≫

釣果情報

タイラバ・ジギング・キャスティング便😌

image_6483441-22
朝一キャスティングで〜ズーヤーがドッカーン😁ヒラゴもヒット❗️
マズメ打ってタイラバへ!

前日高反応のポイントが微妙な感触でしたが取れましたね😁
マダイ計測85cm❗️
釣れた時にはついに90来たかと思ったくらいデカかったw

そろそろ出るな90😏
お疲れ様でした〜♪

 
2023年05月28日 18:52

タイラバ便❗️チャーター😌

image_6483441-16
終始よく釣れましたね〜♪
本日の最大サイズ❗️82cmを筆頭に80超え2枚、70、60超え多数✌️
チカメキントキ50超えw

久しぶりに見たわあのサイズ😳
数型共に好釣果で終われました♪

午前中にラインブレイクしたあのマダイ❗️あの重量感、あの引きは取れてたら本日最大サイズだったと思う😁

本日も暑い中、皆さんお疲れ様でした♪
次は90狙いましょ〜♪
2023年05月17日 19:20

タイラバ便😌

image_6483441-13
今日もなかなかの爆風予報。出航基準ぎりでしたがいい釣果になりましたね😁

マダイ75cm,72cm筆頭にヒット多数❗️バラしも多数w
ダブルヒットも多々あり船長はミヨシとトモを行ったり来たり😌

疲れたけど楽しかったです♪
写真にはないけれど、根魚・レンコも多数。

タイラバでばらし軽減の方法❗️
基本2本針ですが3本針にすることでキャッチ率が格段にあがりばらしが減ります〜😌
お試しください〜♪

爆風の中、みなさんお疲れ様でした♪
2023年05月04日 19:06

乗っ込み調査完了です😌

image_67163649_コピー
玄界灘・響灘の乗っ込み調査完了😁
オスメスともに婚姻色も濃く出てる。

最盛期に入ったと言ってもいいかもですね😁

響灘始まりました!
真鯛は長崎から徐々に北上してきます。
平戸〜沖の島〜響灘!

まだまだスポーニングスクールが小さいため、パラ入れるよりドテラのが当たってます😁

 
2023年04月08日 17:43

乗っ込み始まってる😌

image_6483441-11_コピー
真鯛の産卵行動がスタートしてる❗️

白子も満載〜😁
 
2023年03月31日 17:53

ジギング・タイラバ便!

image_6483441
本日のジギング・タイラバ便❗️
午前中はベイトもいい感じ。瀬周りを重点的に流した所、3流し目にドラグがジイイイ〜😁
前回のリベンジが果たせましたね〜❗️

計測85cm❗️これはブリと言っていいでしょう😁
ジギング始めて2回目で85cm❗️おめでとう🎉

高級魚のチカメキントキ。まさかあの水深、あの場所で来るとは驚きでした。
南方系の魚が北上してるのかな😳

全ての写真は撮れてないけどw
みなさん、お疲れ様でした♪
2023年01月22日 19:31

SLJ・タイラバ便

photo-output-1_コピー
先日のSLJ・タイラバ便
前日の爆風の影響で結構なうねり😅
朝一風が残る予報で遅出での出船!

本船の出航基準ギリギリ。
出船してみるとやはり船ほんと少ないなあ‥w
ひとまず前回よかった漁礁からスタート!

ベイトほぼ皆無!やば!!
全ての漁礁を確認して流すが青物は食わず😅
午後はタイラバへ変更。

パラパラとは釣れるがサイズが出ない船長的に消化不良な1日でした!
うねりの強い荒れ模様の中ご乗船有難うございました😆




 
2023年01月09日 19:07

新年1発目!乗合募集!

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は新米の遊漁船にご乗船いただき有難うございました。
本年は更なるサービス向上に努めて参りますのでより一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます😁

新年1発目!乗合募集!!

1/8(日)
SLJ・LJ・タイラバ便
現在3名確!空き2名程!

ご都合つく方ご連絡お待ちしております😁
(シケ欠航の場合は許してくださいね💦)



 
2023年01月04日 21:17

SLJ・タイラバ便

image_6483441-1
本日のSLJ・タイラバ便。
朝一、潮も適度にかみ風もいい感じ👍
数流し目に70後半くらいのズーヤーをキャッチ。
その後もダブルヒットもあり今日はいい感じ?
午前中、ズーヤー6ヒット5回ラインブレイク😭
その内1回はヒラマサっぽかったですねw
午後は潮が流れず苦戦😅
バレた魚は次回に持ち越しましょう♪
2022年12月10日 18:10

SLJ・タイラバ便

image_6483441
朝一、角島エリア。数流し目にハマチクラスがヒットするもランディングまでもうちょいでバラし😂
その後強烈なドラグ音と共にブチ音。サワラかなw
場所移動して仕切り直し。長潮0.4ノット。
船が流れにくい中頑張りましたね🙂

60クラスのアオナ2本は圧巻でした。
タイラバでケンサキかけたのは船内が笑いに包まれました😁

会社の仲良し5名でのご乗船有難うございました。
2022年12月03日 20:11